一週間放置してましたがドリーム50のバッテラ交換。
ねじをナメチャッテルのでとりあえずサイズの合うドライバーというか電動用先端ビット買ってきておきました。
最悪の場合も考慮してドリルの刃とかタガネと金槌とかも。
ドリルで中心に穴を掘り下げてドライバーを叩き込んじゃおうとか。
タガネで無理やりマイナスドライバーの溝にしちゃおうとか考えてたんですが。
まあ、サイズの合う奴であっさり出来ました。。
ていうかサイズ合わないので回したのがそもそもの間違いなんですな。
とりあえずバッテラは交換完了。
しかしエンジンかからず。
プラグがかぶってんのかと見てみたけどそっちは大丈夫。
押しがけしまくったけどかかんないよー。
おかげで貧血起こしてダウン。
一休みしてから夕方気温が下がったところでキックすると2回目であっさり始動。
キャブは難しいですなー。冬は調子いいんだけどねー。
スポンサーサイト
- 2008/06/21(土) 00:31:06|
- ドリーム50
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0