プラモ作るのも数年ぶり。
前回はMGガンダムのメッキバージョンで塗装なしでした。
ゲートの部分だけリタッチはしましたが。
その前はさらに数年さかのぼってタミヤの1/24のユーノスロードスター。
その直前に名前忘れたけどタミヤのインディカーでマンセルがチャンプになった車。
Kマートでレッドファイブの奴ね。
あと黄色いロータスのエフワンを中嶋仕様で作りかけ放置してたのをセナ仕様にして完成させたり。
ズバリセナが死んだ頃ですな。。。
ショックで物凄い勢いで完成させました。
いま、こうしてブログを書きながら当時を思い出しただけで涙がにじんできました・・・
F40も作りかけたけど結構手間がかかるキットでそのまま放置。
で。なんだっけ・・
そう、1/12のカタナ。
実は高校生のとき一度作って完成させたことあるけど、今回追加パーツ付きのカスタムを作ろうかなーてことでまず下地塗装。
何故か全部つや消し黒を吹いちゃったりして。。。
ちなみに死ぬほど好きだったプラモを止めたのはシンナーのにおいが駄目だったからなんですが・・おえっ。
スポンサーサイト
- 2008/02/08(金) 22:16:47|
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0