先日勤続10年以上になったので優良従業員として市の商工会の表彰式が在るらしかったのですが、
夜勤のため行けないので代理に店長が賞状と記念品を受け取ってきました。
んが!
出勤すると店長とオーナーが居まして。
店長「賞状コレね。」
と置いてある賞状と記念品を指差し言いました。
別にどうでもいいことなんだけど。
表彰してくれたのは市の商工会だからオーナーは関係ないかもしれないけど・・・
普通自分の会社の従業員が表彰されるんだから。
オーナーとしては
10年間ご苦労様とか。
これからもがんばってくださいとか・・・
普通は声をかけるべきところだと思うのだが。。。
当社のオーナーは一切関知せず、そのことについては一言も触れませんでしたね・・・
人の上に立つものとしてはたとえ形式だけだとしても示すべき姿勢ってもんがあると思うのだが。
店長も賞状を手渡しするわけでもなく置いてあるのを指差しただけだし・・・
スポンサーサイト
- 2007/04/13(金) 05:41:51|
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0