
これはブログはじめて一番最初に貼ったレース画像ですな。
ドブログのときの画像は全部消えてますがHDDに保管してあります。
たしか「ふぁんく」とタイマンマルチして最終コーナーでイン突かれたところ。
コースはどこだったか。。
最終コーナーがシケインなってるところ。
ずっと走ってないから忘れた。
イモラ??
ゲームはEAのF1のETCCのMODですな。
アウディが俺。

F1のゲームでシビックとかで走れちゃうんだからPCゲームって素晴らしい。
今日深夜3時頃久しぶりにGTR2起動。
ハンコン繋ぐの忘れてた・・・。
メンドイのでまた今度。
オンラインは結構まだ人いたので一安心。
走れないと走りたくなりますな。
newPCはBTOでどうしても納得いくモデルにならない。。。
ショップでフルオーダーするか妥協するか悩むところだ。
ケースデザインとSSDのレイド0が選べるかってところがポイント。
昔はPCケースなんてどうでも良いと思ってた時期もあるけど。
高額だし。
Dellのエイリアンなんとかてのがもう少し最新スペックかつ細かくオーダーできれば30万くらいまでならだすんだがなぁ。。
いまのところGtuneのBTOで25万くらいのが一番しっくり来る感じ。
安くあげるならドスパラでややスペック落として20万くらいでいけるけど。
20万超えちゃうと25も30も気分的にたいして変わらないのよね。俺的に。
20が心の壁って奴だな。
あと納期!!
- 2011/04/08(金) 04:30:16|
- レースゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

まったり掘りしてる人と出会いました。
多分掘りを続けたかったのか深追いしてこなくいったんログオフしていった。
面倒を避けたかったのか、それともメインキャラで追撃に来るカモとか思ったけど。
やはり前者でした。
ブリ詠唱したまままっていると案の定。
基本平和主義ハントメインなんですが殺せそうな奴と逃げる奴にはめっぽう強気な俺・・・。
- 2011/04/08(金) 02:17:33|
- へるぶれ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ぬお。
なんか012のマズルカバーにグリス塗ったらとか思いつつ。
面倒なので愛用のハンドクリーム塗ってドロウしてみたところ。
!!!!
こんな感じ。
突然素晴らしいホルスターに変身。
へミスの剛性感がやはり最高なのですが、それを知らないとすれば最高と感じるかもしれません。
ただちょっとまだ自分にじゃなくてホルスターに合わせたドロウになってますが。
胸を開いてやや右肩さがりな昔のトモちゃんドロウみたいになってます。
ズバーンって抜けます。
抜きます!!
私本来のドロウは胸を開かないんだよな。
ワンテンポ遅い。
やはりフォーム改造だな。

あとマズルカバーを固定している支柱のネジを完全に閉め込んでなくてぐらついてましたが。。
やはり多少のルーズさは必要なんだよな。
ゴムのOリングでも入れてみようかな。
012はかっちりしすぎ。
というかホント0.1ミリもぐらつかない感じ。
画像は大昔の雑誌。
この場所も今はありません。
配送センター跡地なので今は元通り配送センターにでもなってるのかな。
当時この雑誌をコンビニで立ち読みしてびっくりしたのだが
左端で撃ってる黒シャツの人は俺だったりして。
- 2011/04/07(木) 04:19:52|
- エアガン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

全く馴染めない・・・。
先端のコンペ固定部。
例によって実銃用なのでサイズが狭くて(エアガンは強度確保の為大抵オーバーサイズに作られている)
かなり削りましたが。。。
ガンに傷が付いちゃう。
今までピンポイントで傷が付いてたので調整して面で当たるようにした。

メーカーサイトの動画みるとガンを戻す動作は
初代008みたいな感じになるはずなのだが・・・。
んーむ。
二箇所で銅色に光ってるのは調整に入れたワッシャー。

雑に入れようとすると当たることがあるので
万が一のためにカグスベール貼っておいた。
というかすでに945に傷が・・・。
何度も書くけど私はこういうセッティングとか試行錯誤が大嫌い。
箱出しですんなり使いたいものです。。
- 2011/04/07(木) 03:31:56|
- エアガン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

なんとかレースゲーム環境も復活。
リアスピーカーが床に置いたままだけど。。
ペダルはもっと右に再セッティングだな。
あとTrackIR4もモニタ後方に落ちたまま。
マウスの台とハンコン寝かせて正面にキーボード置くように出来れば基本ここですべてオッケー。
昔はここに座ってヘルブレしてた時期もある。。

ハンドルコントローラーが一万数千円なのに対し。
アクセルブレーキに14万くらいかかってるから今から違うハンコンに載せかえるのは辛い。
新型のロジとの互換性とか気になるなぁ。
とか言いつつ調べない俺。
つまりそういうことだ。
- 2011/04/07(木) 03:19:01|
- レースゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3

四人目の天使型降臨。

フミカネパパンのこのイラスト。
絶妙です。
天使型なのにダークな雰囲気がたまりません。

当日箱から出さないとずっとそのままになることが多いんだよな・・・。

戦う為に生まれたがまだ戦いを知らない純真無垢な瞳・・・。
- 2011/04/07(木) 01:31:12|
- 武装神姫
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

こんなものを発掘。
たしかすげぇつまんなかった記憶が。。

最近深夜やることないのでインストしてみた。
サウンド関係がバグってます・・・。
2週間分のスケジュールをこなしたがつまらない・・・。

こんなのも発掘。
確かネトランのこの号にヘルブレインターが紹介されてたよな??
- 2011/04/06(水) 03:31:54|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

先ほど職場より電話きてこれから休日出勤。
4週で二日休みか・・・。
楽しみにしていた映画もいけなくなってしまったし。
部屋の掃除も進まんし、かいものも行けん。
深夜帰宅だから掃除でガタガタできないんだよな。
- 2011/04/05(火) 14:24:35|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

初代iPodシャッフル。
このサイズ。
このデザイン。
この使用スタイル。
お気に入りなのよ。
前乗ってたレガシーのときはラジカセしかついてなかったのでコイツをカセットアダプタかませて使ってました。
久しぶりに使ってみようとしたらバグなのか古い機種は切り捨てられたのか同期しましたとか出てるのに全く同期してない。
手動でやったらデキタ。
イヤホンで聞くと左右の音がはっきりしててなかなか興味深い。

ついでに。
余震で4体ほど再び倒れました。
あと。
ついにテンペスタ発注。
ふはははは。
よほどの事がない限りこれが最後。
- 2011/04/05(火) 05:10:47|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

深夜イベントあった。
一昨日あたりにもPVPイベントやってたな。

ちなみに俺様はM石ゲット。

ああ、明日ギルドはいってないと戦争大変だな。
どうしよう。
ちなみに画像左端の日本人明治は外人ギルドに入った。
- 2011/04/05(火) 05:00:18|
- へるぶれ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

昨日。
USA鯖の戦争覗いてみたら。
瞬殺された。
ネメシスだと絶対死なない状況でも確実に殺されます。
連携良すぎ。
さらに戦士も火力強化されてるんだよな。
俺の持ってたDM+3が+6にいつの間にかなってるし・・。
+6て・・・。
あと地震のころからいつもいたニホンジンプレーヤーがインしなくなったらしい。
もしかして・・・。
一方ネメシス。
深夜また誰も日本人いなくてしかも所属ギルド消えてるし。
しかもギルとが二つに分かれた。。
どっちへ行ったらよいものか。
日本人ギルドに戻ってもよいのだが深夜殆どひといないからな。
サソリピットに3/3ゼム落ちてた。
エアガン。
中華の10/22が欲しくてタマラン。
が、ガマン。
買っても撃つ場所がない。室内でライフル撃っても楽しくない。
ブラパンのストックに乗らないかな。
乗るなら考える。
指のひび割れ。
かなり改善。
ハムスター。
臨死。
いまは元気。
鍛えなおす。
いまだオスかメスかよくわからん。
ポスタル2。
日本語化したら昨日のセーブデータ消えた。
3D酔いキタ。
チートいれたらやはり楽しくない。
そうだ。ジオスタやろう。
newPC
部屋の片付けがすべて終わったら。
自分へのご褒美として買うかもね。
というか掃除が終わらないと置き場所が・・・。
- 2011/04/04(月) 03:55:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

各国で発売禁止のお使いゲーム久しぶりにインストしました。
とりあえず初日のミッションコンプリート。
楽しいけど一度クリアしてるので新鮮味が欠けるのと3D酔いがひどい。
FPSの腕なまってるというか完全に初心者です・・・。
昔は腕が鈍らないように毎日練習するほどだったんだが。
今度ローグスピアとかレイブンシールドも入れようかな。
ゴーストリコンは鯖検索システムがあるから今だ細々やってるところもあるらしいけど。
俺がやりたいのはR6RSなんだよな。
当時想像もつかなかったほどの夢のハイスペックマシンと高速回線でな。

ところで地震以来というか余震は毎日ありますが。
APSは完全停止中。
なぜなら練習スペースに地震のとき倒壊した棚に乗ってたモノが山積みになってて場所が無いのだ・・・。
あと気分が乗らないってのもあるけどね。
さらに病気なのかなんなのか。
指の皮膚のパックリ割れが再発しかも両手で何ヶ所も。
普通にしてても痛いしとてもガンを握れないほど痛い。
あとグリップに関して思うに。
手袋をしたままでも撃てるグリップは良いグリップ。
945は普通に手袋したまま思い通りに撃てますが
ハイキャパは撃てません。
少し細すぎると思うくらいがベストというかつてKENさんが言ったというか記事は流石だ。
KENさんといえば地元のガンショップ主催のサバゲに訪れたことがあるらしい。。。
- 2011/04/03(日) 04:40:03|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

今日はネメシス鯖で初めて会う日本人がいた。
いつも深夜いる人の知り合いだそうな。
あとなんとなくフラフラ歩いていると1年ぶりくらいの日本人も発見。
インターで蛇剣持ってて有名だった人ですな。
インターはエルバだったんですが
ロッキーでのんびりソロハント中
突然真横に現れ襲われたときのドキドキ感は
過去ヘルブレの思い出中最大級です。。。
ざるさんまだやってる?って聞いてましたよ。

コレは日本の馬鯖のときの私の画像。
もちろんギルドは「東京ぞんび」
店売りのピーナッツヘルムと皮鎧がトレードマーク。
たしか戦士なのにレベル120当時VITが20くらいの極端仕様。
骨の爆発連鎖で死んだりしてましたよ・・・。
アイスはギルメンからSS撮るために借りた。
- 2011/04/01(金) 04:14:40|
- へるぶれ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1

私の持ってるのと微妙に型番は違いますが。
赤風呂にてサファリのレースホルスターの在庫が発掘されたようです。
サファリマークのネジの後ろになんかパーツが追加されてるタイプ。
あれなに?

945も入るけど明らかに前方が持ち上がってるな・・・。
現在は加工してワイドシャシーのハイキャパ仕様。

先日の部屋の掃除で発掘されたレザーアートケイン製レースホルスター。
知ってる人は知ってるダブルステッチ仕様。
でも私のではありません。
借りたまま何年も経ってたりします。。。
カリパク??追加パーツの
仕上げで元の持ち主が分かりますな。
先端部の縫い目を切ってあったのでもしやと思ったら。
案の定。
デトキャパが入りました。
つーか素晴らしい抜き味。
というか戻し味。
例によって昔の使いまわし画像です。
- 2011/04/01(金) 03:53:51|
- エアガン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
前のページ